| 知的障害者のパソコン技能の習得は一般の教室では受け入れてもらえなかったり、金銭的な問題もあってなかなか実現が難しいそうです。行政の助成を望まれる団体も多いと聞きますが、今後の課題ですね。 知的障害者サークル「羽ばたきの会」のみなさんの「パソコンを習うのが夢」とのお声を受けてパソコン講習会を開催しました。
 9月30日の第1回目講習会の終了時には早くも「次はいつやるの?」12月2日に要望にお応えして第2回目の講習会を実施しました。ちょうど季節がらクリスマスカードと年賀状を作成をしました。鮮やかな色づかいと大胆な構図でその感性の豊かさには驚かせられました。
 みなさん非常に熱心に取り組んで下さり、ボランティアで参加したメンバーも楽しく時間を過ごせました。
 本当にあっという間の3時間でした。
 
 「羽ばたきの会」のみなさん、お待たせしました。
 皆さんの作品と写真ですよ!
 
 |